 |
埼玉県草加市出身。 バンタンデザイン研究所フォトグラフィ専攻科卒業。
元々は独学で水中撮影をしていたが、 写真を基礎から学ぶ為に専門学校に入学。 卒業後に本格的に水中写真家としての道を歩み始める。
現在は世界の水中生物、水中景観の撮影をしつつ、 雑誌やウェブを通じて作品を発表しながらカメラメーカーのカタログなども手掛けている。
またミクロネシア連邦・チューク州を筆頭に海中に眠る第二次世界大戦中の日本の沈船や航空機等の撮影もライフワークとして続けミリタリー専門誌などで連載を続けている。
|
2015年7月撮影

アーチとイサキ

アーチとイサキ

アーチとイサキ

アーチとイサキ

アーチとイサキ

アーチとイサキ

アーチとイサキ

イソギンチャクとクマノミ

オルトマンワラエビ

サラサエビ

ハナタツ

ハナタツ

アカイソハゼ

オトヒメエビ

ゴマフヘビギンポ

ヒメギンポ

オニカサゴ

トウシマコケギンポ

アナハゼ

ナベカ

ナベカ

ハナタツ

キンギョハナダイ

水路

メジナの子供たち

ニザダイとメジナ

メジナ

ホウライヒメジ

ホウライヒメジとスズメダイ

タカベの子供たち

メジナの行列

イサキの群れ

ホウライヒメジ

キンギョハナダイ

キンギョハナダイ

ソフトコーラル

ソフトコーラル

キンギョハナダイ

キンギョハナダイ

アオウミガメと海藻ヒロメ

アーチとテングダイ

アーチとテングダイ

ソフトコーラルとアーチ

アーチとホウライヒメジ

ゾウアメフラシ

ホウライヒメジ

群れ

スズメダイの群れ

スズメダイの群れとメジナ

ソフトコーラルとメジナ

テングダイと海藻ヒロメ

泡のカーテン

マツカサウオの集団

アオウミガメと海藻ヒロメ

浅場の陽射し

浅場の陽射し

アオウミガメ

浅場の陽射し

サラサエビ

ヒメギンポとショウジンガニ

ヒメギンポとショウジンガニ

ワカウツボ

ベニキヌヅツミ貝

オルトマンワラエビ

トラウツボ

ウツボ

ハナタツ

ハナタツ
|